top of page
各実績紹介の下に「PDF」ファイルを用意してます。ダウンロードしてご利用ください。
京急平和島駅(東口)横断歩道に「歩行者用信号機」設置
1日約4万6千人を超える乗降客の京急平和島駅。区内京急線駅の中では、羽田空港駅、京浜蒲田駅に次ぐ乗降客の多い駅。住民の皆様、駅利用者の方々から、東口の国道を渡る横断歩道の歩行者用信号機が駐輪場の自転車やフェンス、雨の日には傘で信号が見えづらく危険とのお声を頂き、当選以来 駐輪場の部分にも「歩行者用信号機」の設置を本会議場や様々な機会に要望し訴え続けてまいりました。そしてこの度「信号機」の設置を実現することが出来ました。2017.1.27

区営住宅 手すりを綺麗に改善
老朽化により階段1F~10F全ての手すりの塗装が剥(は)げてしまい、通常や災害時エレベーターが使用出来ない場合など、階段を使用する際、住民の皆様が手すりにより怪我をされる可能性があり、住民の皆様が以前から改善を管理者に要望されておりましたが、なかなか改善がされず困っている状況をお聞きし、早速全ての階段の手すりを調査し、記録を撮り、区と交渉を重ねた結果、手すりが綺麗に塗装され安全・安心で使用出来るようになりました。住民の皆様に喜んで頂いております。2017.7.28


JR大森駅東口横断歩道上の改修
JR大森駅東口 ロータリーにある横断歩道上に陥没が発生、電車・バス利用者など多くの歩行者が通行し、大型バスや車が頻繁に通行する箇所であり、発見し危険なため即大田区関係部局と連携を取り、補修致しました。
区の迅速な対応に感謝であります。2017.12.28

