top of page

各実績紹介の下に「PDF」ファイルを用意してます。ダウンロードしてご利用ください。

京急平和島駅(東口)横断歩道に「歩行者用信号機」設置
1日約4万6千人を超える乗降客の京急平和島駅。区内京急線駅の中では、羽田空港駅、京浜蒲田駅に次ぐ乗降客の多い駅。住民の皆様、駅利用者の方々から、東口の国道を渡る横断歩道の歩行者用信号機が駐輪場の自転車やフェンス、雨の日には傘で信号が見えづらく危険とのお声を頂き、当選以来 駐輪場の部分にも「歩行者用信号機」の設置を本会議場や様々な機会に要望し訴え続けてまいりました。そしてこの度「信号機」の設置を実現することが出来ました。2017.1.27
区営住宅 手すりを綺麗に改善
 老朽化により階段1F~10F全ての手すりの塗装が剥(は)げてしまい、通常や災害時エレベーターが使用出来ない場合など、階段を使用する際、住民の皆様が手すりにより怪我をされる可能性があり、住民の皆様が以前から改善を管理者に要望されておりましたが、なかなか改善がされず困っている状況をお聞きし、早速全ての階段の手すりを調査し、記録を撮り、区と交渉を重ねた結果、手すりが綺麗に塗装され安全・安心で使用出来るようになりました。住民の皆様に喜んで頂いております。2017.7.28
JR大森駅東口横断歩道上の改修
 JR大森駅東口 ロータリーにある横断歩道上に陥没が発生、電車・バス利用者など多くの歩行者が通行し、大型バスや車が頻繁に通行する箇所であり、発見し危険なため即大田区関係部局と連携を取り、補修致しました。
区の迅速な対応に感謝であります。
2017.12.28
平和島競艇近くの歩道が明るく
 現地は大田区平和島4-1 BIGFUN平和島横にある歩道、通勤などBIGFUN横の歩道を多くの方々がご利用されており、利用者から夜間とても暗く心配とのご相談を大橋に頂き即現地を調査しました。調査の結果、街路灯は設置されているですが、樹木が生い茂っている影響により暗くなっており、この度 樹木の選定を要望したところ、土地所有企業の早速のご対応により樹木の剪定(せんてい)を行って頂き、歩道が明るく見通しも良くなりました。本当に良かったです!2016.1.26
Luz大森地下駐輪場エレベーター自動扉に「防護柵」を設置
Luz大森の地下駐輪場にあるエレベーターを使用する際、エレベーターホールでエレベーターを待っている時に、スライドしてきた自動扉に、お子様が挟まれる事故が発生。利用者の方から連絡を頂き、直ちに現地を調査し、関係機関に安全対策を強く要望させて頂き、大きなアクリル製の「防護柵」を設置する事が出来ました。利用者の方々から早速対応して下さり「大変うれしく安心しました」と安心と喜びの声を頂いております。2015.8.21
ごみ集積所を運用ルールの改善

地域の方々がご利用されている「集積所」において、通行する方々などマナーのないポイ捨てが相次ぎ、ルールを守って使用されている地域の方々がお困りとの、お声を直接お聞きし、現場を調査し、区清掃局と相談をさせて頂きました。
区清掃局の協力により、マナー啓発の表示を行ったところ、大きく改善され地域の方々に大変喜んで頂いております。本当に良かったです!2018.2.6

国道15号横断歩道の安全対策

多くの区民の皆様がご利用される国道15号線の横断歩道の数か所で、白線が消えかけたり道路が割れて大きな亀裂と穴が開くなど、歩行者に危険なことが判明。早速、高木陽介衆議院議員と連携をとり、国交省の対応により横断歩道の塗り直しと道路の補修工事を行う事が出来ました。

 また、車で削れたアスファルトや砂利などが多く堆積し、区民の方が横断歩道を渡る際、足を滑らせて転倒をされたり、車が通る度に小石が歩行者や住まいに飛んでくるなど危険なため、同様に国交省の対応で清掃が広範囲に実施。それでも取り切れない砂利が多くありましたので、私の方で清掃仕上げを行いました。2018.8.15

39155856_2051551808491797_76064958856225
大森ふるさとの浜辺公園に
「船着場」「休憩所」完成

大森ふるさとの浜辺公園に「船着場」「自由に使用できる休憩所」が完成致しました。
区内・区外から多くの方々が訪れる「大森ふるさとの浜辺公園」に、交通やレジャーに、水上バスなど活用出来るよう「船着場」の設置、更に遊びに来られた皆様が食べて楽しめるように、平成24年の本会議において提案・要望させて頂き、取り組み実現致しました。
※船着場は、災害時緊急物資を運ぶ水上輸送の活用も可能になります。
※休憩所には売店もあり食事も出来ます。2017.4.5

大けが事故の未然防止対策実施
 レジャー・スポーツ・憩いの場として、多くの方々がご利用されている「大森のふるさと浜辺公園」入口にある「車止め」が関係車両が入る場合、朝から夜まで抜かれたままになっている状況がほとんどであり、小さなお子様から大人まで、また夜ジョギングをされる方など、足がはまった場合、骨折や、大けが、事故になることが十分考えられ、区行政と何度か話し合いを行い、この度、手前に車止めは設置されているため、問題の車止めを撤去し、穴を埋め、安全に通行出来るよう改善させて頂きました。2017.7.12
カーブミラーを設置
現地は大森北2丁目、大型マンション・大型ショッピングセンターがあり、国道からすぐそばの道路、地域住民の皆様、通行される住民の方々から、見通しが良くなく危ないとのご相談を頂き、交通量や状況を調査し、区関係部局と相談し、現地にカーブミラーの設置する事が出来ました。大変に喜ばれています。2017.12.27
さぽーとぴあ 最寄りバス停案内アナウンスが実現
 平成24年3月から要望していました。多くの方々が、ご利用されている 障がい者総合サポートセンター 「さぽーとぴあ」に、大森駅方面から、池上駅方面から、バス(東急バス)を利用して「さぽーとぴあ」に行く際、バス車内において、最寄りバス停留所案内アナウンスが、この度要望が実り流れるようになりました。(時間は10時~17時)

要望を言い続けて3年と9ヶ月、さぽーとぴあオープンから9か月かかりましたが、本当に良かったです!視覚障がい者の方々からも喜んで頂いています。2015.12.18

交通安全 カーブミラーの調整
現地は大森西2-2。区道から環状七号線に進入する際、カーブミラーでの確認が出来ない状況であり、この度 交通安全のため見やすく改善させて頂きました。近隣や通行される方々に安心ですと喜ばれています。2015.6.4
開桜小学校前 安全対策
 区立開桜小学校前の「横断歩道の白線」「通学路の歩道ラインの白線」がほとんど消えていたため区関係所管と連携、ご相談をさせて頂き、この度 区、警視庁のご協力を頂き、ドライバー等にも「はっきり見えるよう」白線舗装工事を行うことが出来ました。ご協力頂きました区、警視庁の関係所管の皆様大変にありがとうございました。
子どもたちの安全・安心のため「通学路の安全対策」取り組んで参ります。 2018.8.10
38926434_2046652615648383_82139272605503
ドライバーに注意喚起の表示
都堀公園、美原文化センター、団地、保育園、高校、お仕事など、多くの方々が横断される横断歩道ですが、朝から夜まで、車やバイクなど頻繁に通過し、歩行者に危険があるため、この度、区関係所管に相談をさせて頂き【公園あり 飛び出し注意】を設置する事が出来ました。地域の皆様に喜んで頂いております。 2018.10.25
44713557_2097857937194517_40708780387561
【サクラスマイルプロジェクト】

公明党大田総支部 青年局が中心となり「大田区中に笑顔を咲かせていきたい」との思いで取り組んでおります「サクラスマイルプロジェクト」、署名が4万人を超え、先日、遠藤守都議会議員、青年局代表、区議会議員代表にて、松原忠義大田区長へ署名を提出し、桜の苗木を寄贈させて頂きました。
スタートとなる苗木10本は、先日 大森ふるさとの浜辺公園に植樹され、現在、さくらの若木が希望に向かって生き生きと、たくましく成長し、若葉が輝いています!2017.4.30

交通安全対策 一方通行出口に「進入禁止」を表示

 八幡通りに出る一方通行の道路(大森北2丁目)。現地は幼稚園や大型スーパーもあり、お子様連れの方も多く、自動車の交通量も多い場所。地域の方々より、この道路は一方通行にもかかわらず毎日何台もの車が逆走して進入する危険な状態であるとご相談を頂き、現場を調査・確認し「一方通行出口進入禁止」の表示を設置させて頂きました。地域の方々に「安心です!」と大変に喜ばれています。2015.8.11

歩行者・自転車の衝突の防止対策
 区内最大級の公園「平和の森公園」、小さなお子様から高齢者まで、通行する坂道の箇所、車止めが3基設置してありましたが、下り坂であり自転車がスピードを出してすり抜けて走行するため(カーブもあり見通しも良くない箇所)、歩行者との衝突の危険があり、この度大田区関係部局と話し合いを行い、更に車止めを増設し、衝突防止対策を行う事が出来ました。
設置後、現地調査致しますと、自転車はゆっくりと走行されており、効果を実感する事が出来ました。
2017.7.20
木を選定見通しを良く
 現地は大森北3-40、多くの方々が通行する第一京浜沿いの歩道。横断歩道からも見通しが悪く、以前横断歩道からと歩道から出会い頭の衝突事故が起きている事もあり、心配をされた区民の方々からご相談を頂き、この度、国土交通省と連携をとり、木を選定させて頂きました。地域の方々、ご利用される区民の皆様から「明るく見通しがよくなり安心して通行出来ます」と、お声を頂いております。

2015.8.28

通学路に防犯カメラを設置
通学路防犯設備整備事業、小学校の通学路の安全確保を図るため、大田区では5年間かけて区内のすべての小学校の通学路に防犯カメラを設置する取組みになります。
東京都の補助事業を活用(公明党が推進)現在大田区では5校に設置し、通学路における児童の安全・安心を図っております。
これからも「通学路安全対策」更に取り組んでまいります!
2015.3.30
開桜小学校前 通学路安全対策
区立開桜小学校、大森第八中学校の児童生徒の通学路において、以前から交通事故が多発する危険な交差点について地域保護者の方々からご相談を頂きました。即現地調整を続け、区関係所管と相談をして、ドライバーへの「注意喚起の巻き付け看板」「広範囲に亘る歩道白線ライン整備」、夜間の自転車・バイク・ドライバー等に交差点進入の際の注意喚起を促す「ピカ!ピカ!光るLED自発光鋲(はっこうびょう)」を通学路数カ所の交差点に整備することが出来ました。区関係所管の皆様ありがとうございました。2018.8.11
38885518_2047883938858584_16537641220990
38920205_2047883925525252_89255566208432
自転車とまれマーク表示
入新井第一小学校前、通学路に「自転車とまれマーク」を路面表示する事が出来ました。現地は、自転車が多く通行する箇所であり、自転車専用信号が設置してありますが、止まらずスピードを出して走る自転車が多く、児童・生徒の安全に向けて、この度 現地調査を行い、区所管に相談、要望させて頂き、路面に自転車の「とまれ」マークを表示する事が出来ました。自転車は便利ですが、マナーを守って安全に乗らないと、大きな事故につながる可能性があります。2018.11.5
45507628_2103880186592292_75241029896576

安全・安心のため剪定を要望

大森本町、第一京浜国道(国道15号)沿いの植え込みが人の背丈より伸び、見通しが悪く、横断歩道を渡る歩行者と自転車との出会い頭の事故が発生するなど、危険な状況が頻繁に発生していました。
地域住民の方々よりご相談を頂き、早速現地調査を実施。調査後、国土交通省に直接お伺いし、状況説明と安全対策として植え込みの剪定(せんてい)の要望をさせて頂き、この度、危険箇所の植え込み全ての剪定が行われました。大変見通しが良くなり、安心のお声を頂いております。2018.12.10

hp1.jpg

マンホールからの音を改善

大森本町、大森東の境にある環七線上において(車は24時間途切れることはない状況)、マンホールが古くなり車が通過する度に、鉄と鉄の高く響く音が発生。ご近隣の住民の方より、お困りとのご相談を頂きました。
即、調査を行い、東京都の関係所管にお伺いし相談、要望をさせて頂き、都のご対応も早く、改善整備を行って頂きました。2019.4.23

58374521_2210212089292434_84995779504950

小学校の安全対策を実施

区立小学校において、プール横の壁面に多くの大きな亀裂が入っており、通学する児童生徒、通行される住民の皆様への危険があり、災害時は倒壊の危険もあるため、壁面を全部調査させていただき、教育員委員会と話し合いを行い、この度、壁面全てをリニューアルすることが出来ました。 2019.06.28

65305657_2257902224523420_91040989267340

環状七号線沿い歩道陥没を修復

 平和島駅近く環状七号線沿い歩道(大森北6-27)に「陥没」が発生していると区民の方からご連絡を頂き、即東京都の関係所管と連絡を取り、早速補修工事が行われました。
安全・安心、スピード第一で取り組みます!

2019.10.24

73309998_2346907788956196_62308328372646

安全・安心のため剪定を要望

 入新井「老人いこいの家」の前にある区立公園の「大きな樹木」の枝と葉が生い茂り電線にかかり危険な状況であり、ご心配された地域の方からご連絡を頂きました。

 即現地を調査させて頂き、区関係所管と話し合い、この度すっきりと剪定作業が行われ、ご近隣の方々、いこいの家のご利用者から「安心です!」とお声を頂いております。2019.12.15 

             左:剪定前               右: 剪定後

80133658_2398372237143084_68095390671899

街路灯3箇所の改善

 都堀公園(大森東1丁目)にある街路灯が、切れていたり、暗かったりと、住民の方々から改善のお声を頂き、夜間現地確認に向かいました。(地域は団地、保育園、小学校、高校、図書館、地域センター、福祉園などあり、多く方が通行される箇所) 調査の結果、街路灯3箇所の改善が必要であり、翌日区行政に改善の要望をお伝えし、この度、故障も分かり、街路灯3箇所の改善を行うことが出来ました。  

2020.6.23

104929639_2566881390292167_8486341693956

横断歩道と歩道を安全へ改善

 大森東団地、保育園、福祉園、小学校、高校、大きな公園、大森ふるさとの浜辺公園など、多くの方々が通行される箇所の横断歩道と歩道において、工事とはいえ、あまりの段差と凸凹のため、つまずき転倒の危険があると、住民の方からご連絡を頂きました。現地にて、区関係所管と話をし、区から工事関係者と話しをして頂き、スピード感を持って、綺麗に安全に改善出来ました。2020.6.30

(写真 下2枚が改善前、上中3枚が改善後) 

75407657_2572184879761818_62887598243398

公園ブランコ下大きな水たまりを改善
大森西一丁目児童公園のブランコの下が雨が降ると大きな水たまりが出来て、雨が上がっても子どもたちが遊べないと、ご相談を頂きました。早速、雨の日に調査を行い、区所管課と相談をさせて頂きました。この度ブランコの下に雨がたまらない改善整備を行うことが出来ました。子どもたちの笑い声が聞こえる環境を守ってまいります。2018.12.28

2028.jpg

歩道橋の補修を実施

京急大森海岸駅前にある第一京浜(国道15号)に架かる歩道橋(大田区大森北2丁目18)の階段の真ん中、自転車が押して上がれるようになっているレーンにおいて、数か所が摩擦で剥げて鉄が表れタイヤが滑る可能性があり、ご近隣の区民の方からご相談を頂き、その日に現地を調査を行い、国会議員とも連携をとり、この度、国土交通省の対応によりレーン全て整備する事が出来ました。2019.2.23

as.jpg

歩道の安全へ"改善整備”

環七沿い歩道にある植栽部分(大森本町)が、どんどん陥没していくため命に関わる危険もあり、地元住民、町会の方からご相談を頂き、即現場に向かい確認し、東京都の所管へお伺いし、調査と安全への改善整備をお願い致しました。都の担当者も迅速に動いて頂き、道路下の土の中の状況調査と、安全への改善整備が出来ました!2019.06.07

62145213_2241334842846825_85443599767626

カーブミラー設置を実現

見通しが悪く、歩行者・自転車・車の通行も多い箇所において(大森北4丁目・沢田通り)、地元の方々から交通安全への改善のご相談を頂き、地元町会からも改善のお声が上がっていました。現地を調査・確認を行い、区所管に相談と要望の取り組みを行い、安全・安心に向けて確認が出来るよう「カーブミラー」の設置を実現することが出来きました。2019.06.11

62418035_2244357289211247_12594343184307

JR大森駅にホームドアの設置が実現

長年から訴え、要望し、取り組み続けてまいりました。駅のホームからの転落を防止する「命を守る」のホームドア、この度、JR大森駅についに設置することが出来ました!稼働は9月23日に予定されております。JR蒲田駅にも年内に設置実現予定です!2019.9.2

20190902.jpg

安全・安心へ!道路整備の実施

   大森西1丁目付近の道路の傷みが激しく大きな凹凸が多く、お年寄りの住民の方が道路の凸凹により転倒の危険性がある状況であるとの、ご相談を頂きました。ご相談後、即現場に向かい現地確認を行い、調査後、大田区の所管と何度も交渉を重ね続け、この度 道路を綺麗に整備することが出来ました。2019.9.4

69655409_2305353249778317_20700757788417

道路標識を改善!

 大森東二丁目の「するがや通り商店街」において、道路標識が車の追突と考えられる影響でポールが折れ曲がり、商店街また地元町会の皆様よりご相談を頂き、即大田区の所管と話し合いと改善への要望を行いました。その後すぐに区から警視庁に要望を伝えて頂き、この度、道路標識のポールを改善することが出来ました。

2019.11.22

75002984_2375125826134392_76723280104642

「注意喚起表示」設置を実現

 大森東地域において、今まで地元の方々しか通行しなかった細い路地に、地元外のオートバイが抜け道として通行するようになり、とても危険なため「注意する表示」をとのご相談を地元地域の方々から頂きました。早速現地の調査を行い、区の関係所管と話し合いを行い取り組みの結果、見通しが悪い箇所であり「命」にかかわる危険があるため、「交通安全への注意喚起の表示」を複数設置することが出来ました。2019.12.5

78870623_2388372748143033_35033533266893

京急平和島駅 ホームドア設置 決定!

 長年強く要望し取り組んでおります、駅のホームからの転落を防止する命を守る「ホームドア」。この度「京急 平和島駅」に設置されることが正式に京急電鉄より発表となりました!
時期は2021年度末 完成予定となります。

☆これまで、羽田空港、京急蒲田駅、JR大森駅、JR蒲田駅 実現することが出来ました。

2020.3.3

88952778_2471342919846015_42036783674189

まちの安全・安心に一歩前進!!

 地元の皆様が、安全で快適な住環境の形成と、災害に強いまちづくりに積極的に取り組みをして下さっており、住宅建設の際、道路の拡幅にご協力を頂いるところにおいて、現地にある区立東和児童公園の入口を、防災をはじめ住民の皆様の安全・安心に向けて、道路の拡幅を求めるお声を直接頂き、長い間、区に求め続けて参りました。そしてこの度、まず公園入口にある金網を移設する事が実現出来ました!(写真左側 移設前、写真右側 移設後)今回の移設工事自体は小さな事かもしれませんが、安全と安心に向けての大きな一歩となります。 2020.6.24

105478085_2567806183533021_7512876388506

国道15号 整備を実施

 大森本町、大森北の間、平和島口のある国道15号(第一京浜)一帯の車線ラインが消えかかり、路面の傷みも激しく、ドライバーの方々からいつ事故が発生するか分からない状況であると改善へのご相談を頂き、早速現地調査。交通状況、道路損傷状況など調査し、公明党のネットワーク力で、地元 大森第五小学校出身の高木陽介衆議院議員と連携。この度、白線ライン、黄色ライン、矢印、道路の補修整備を行い、車線もはっきりと分かりやすく綺麗に整備することが出来ました。 2020.7.1

79250944_2573165302997109_44816618783987

【サクラスマイルプロジェクト】

 大田区中に笑顔を咲かせていきたいとの思いで取り組み、大森ふるさとの浜辺公園に植樹を行った「サクラスマイルプロジェクト」今年で植樹から3年が経ちます。
昨年の大型台風で、周りの桜が何本も倒木する中、乗り越えて、元気にがんばっています。
希望と笑顔を贈ってくれるさくらの開花を楽しみ 声をかけ続けていきます!
2020.3.21

90435054_2486356411677999_41990003878243

大森ふるさと浜辺公園内トイレに手洗石鹸設置

 都内でも珍しい 白い砂浜や干潟をもつ大森ふるさとの浜辺公園は、朝から大変多くの方々が訪れる大田区自慢の海浜公園ですが、地元住民の方より、公園内トイレに手洗い石鹸がなく、コロナウイルス感染対策として、手洗い石鹸の設置を求めるお声を直接頂きました。早速、区の所管する責任者と話し合いをさせて頂き、この度、"手洗い石鹸"を設置して頂ける事になりました。 2020.6.27

75491851_2570214783292161_48192351490852

国道15号 横断歩道整備を実現
 国道15号(第一京浜)の横断歩道の白線ラインが薄くなり、凸凹や亀裂など、横断歩道が危険とのお声を地元区民の方々からお声を頂きました。数年前にも白線ラインの引き直し、凸凹や亀裂の補修を行いましたが、交通量が多いため、損傷も多くあり、地元 大森第五小学校出身の高木陽介衆議院議員と連携し取り組ませて頂いた結果、横断歩道全ての凸凹を補修、白線ラインの引き直しを再度行う事が出来ました。2020.7.2

106530672_2574797042833935_8875879139434

諏訪橋 開通!
 公約に掲げ、提案・要望し取り組んで参りました、内川に架かる「諏訪橋(すわはし)」が
2020年7月1日に開通となりました!地元の皆様には、長らくご不便をお掛け致しましたが、安心・安全の橋に生まれ変わりました。ご理解とご協力、誠にありがとうございました。内川に架かる橋は、かなり老朽化が進んでおりますので、震災や、日常生活の安全・安心に向けて、順次、架け替え、耐震化を進めて参ります。また護岸整備(桜のプロムナードなど)も力を入れて進めて行けるよう取り組み続けて参ります。 2020.7.1

74211405_2573861436260829_54622773305847

大森北六歩道橋 補修工事完了!
 区内、沢田交差点のある沢田通りに設置されております「大森北六歩道橋」現地は、横断歩道もありますが、子供から大人まで地域の多くの方々がご使用されている歩道橋です。今まで安全のため歩道橋を何度も歩き、階段劣化、破損個所は随時区に補修を依頼し、修繕してまいりましたが、この度、大規模で補修工事を行う事が出来ました。要望した階段や通路など全て綺麗に補修が行われ点検も細かく行い、安心してご使用頂けることになりました。2020.7.3

20200703.jpg
地域の実績
bottom of page